遊び人ほど、一途である。 三択のワナ

あなたは、お菓子を買いに、コンビニに来ました。

A「ビター味のチョコレート」
B「ミルク味のチョコレート」
C「抹茶アイスクリーム」

あなたなら、どれを買いますか? この答えから、衝撃の心理が判明!

 

さて、今夜はメルマガから、こんな話を。

◆ 二択は、嫌われる!?

こんな心理実験があります。

アメリカの心理学者であるシュワルツ(2004)らは、被験者にたいして、
「お礼をあげるから、アンケートに答えて欲しい」と言いました。

そしてアンケート終了後、お礼として、

A 「1.5ドルの現金」
B 「2ドル相当の金属製のペン」

の、どちらかを好きに選んでいい、と言いました。

このとき、実に75%もの人が、

B 「2ドル相当の金属製のペン」

を選びました。
逆に、現金を選んだのは25%程度でした。

しかし、ここからがポイント。

今度は、別のグループに、お礼として、

A 「1.5ドルの現金」
B 「2ドル相当の金属製のペン」
C 「1ドル相当のフェルトペン2本(あわせて2ドル相当)」

の、どれでも好きに選んでいい、と言いました。

このとき、どうなったと思いますでしょうか。

普通に考えたら、Cも増えた分、現金を選ぶ人はさらに減る…と思いませんで
しょうか。

しかし、実はBかCを選んだのは、あわせても50%。

逆に50%もの人が、現金でいい、と言ったのです。

すなわち、Cという新たな存在が、Bという選択肢を選びにくくさせたわけで
す。

◆ 医者でも、迷います。

他にもこんな実験があります。
たくさんの医者たちに、ある重病の症例を見せて、

「この患者をどうするのが適切だと思いますか?」と聞きました。

その際、

A 「専門医に任せる」
B 「最新の治療薬」

の2つを提示して、どちらを選ぶかを聞きました。

すると75%ほどがB、25%がAを選びました。

しかし別のグループには、

A 「専門医に任せる」
B 「最新の治療薬 その1」
C 「最新の治療薬 その2」

という3種類を提示したところ、Aを選ぶ人が50%に増えたのです。

そう。
結論は一つです。

人間は、「似たようなものの二択を、ものすごく嫌がる」のです。

そしてそれを嫌うあまり、まったく別の選択肢に飛びついてしまうことも多い
のです。

ここで、冒頭の三択。
あなたはどれを選びましたでしょうか。

C「抹茶アイスクリーム」を選んだ人は、まさにこの傾向が強い人です。
注意しましょう。

A「ビター味のチョコレート」を選んだ人は、ものすごくビター好きな人です。

B「ミルク味のチョコレート」を選んだ人は、ものすごくバスト好きな人です。

「明らかに違うだろ」というツッコミを濃厚に感じつつも、話を続けます。

◆ 突然、別に。

でもこの「二択の嫌悪」、思い当たることも多いのではないでしょうか。

就職か進学かで迷っていた人が、突然に留学。もしくは突然に結婚。

クラスで多くの男子から告白されるマドンナ(死語)が、学校外の男性(それ
もあまりカッコよくない)と、突然につきあう。

どれも、「同じような選択肢」を前にして、それがイヤで、まったく別の選択
肢に飛びついてしまったわけです。

僕も、モテない友人と二人で、同じ女性を好きになったことがありました。

「勝負だ!」みたいなことになったんですが、普通に二人ともフラれました。

これも、この心理が働いていたからです。
そう信じたい。

◆ 浮気に浮気を重ねると…!?

また他にも、

「恋人に浮気されて、新しい相手に乗り換えられたらどうしよう…!?」

と心配する人もいるかもしれません。

しかしこの考えで言うと、アドバイスは一つです。

「浮気相手を1人ではなく、2人にさせればいい」。

すると、「似たような浮気相手の二択」にハマるため、どちらかを選ぶことは
できません。
その結果、「今のあなたが一番」となるわけです。

うん。
世界中から石投げられそうなアドバイスで申し訳ありません。

とはいえ、よく、

「遊び人の男性・女性の方が、意外に家庭がうまく行く」
「真面目な人は、一度でも浮気をすると本気になってしまって大変」

と言いますが、この話からすると、ある意味納得できるかもしれません。

???????????????????????????????????
◆ 今回のまとめ。
???????????????????????????????????

○ A・B・B’ という三択を示すと、高確率でAが選ばれる。

○ ある集団でモテている人が、意外にその集団外の人とつきあっちゃうのも、
それが原因。

○ 遊んでる人ほど、結果的には、意外に一途かも。

◆ さいごに。

というわけで、いかがでしたでしょうか。

この話は、あなたがコトを起こすときも同じです。

「新しいことをやりたいけど、何だか踏みきれない」

という人は、たいていは「近いものの二択」にハマっている可能性があります。

「今の仕事をやめて、○○という仕事に転職したい。でも▽▽という仕事も…」

「新しい仕事、このサービスを使うのもアリだけど、こっちのサービスも…」

こんな風に勝手に「近いものの二択」にハマり、それが面倒に感じるため、

「だったら今のままでいいや」

という行動を選んでしまうわけです。

よって方法はたった一つ。

「いくつかの新しい行動を、まずはオンリーワンに絞ること」

「今の仕事をやめるなら、次はこれしかない」
「新しい進路を決めるなら、やっぱりこれしかないんだ」
「最初にやるなら、絶対にコレだ」

BとB’があるうちは、決して選べません。

準決勝が終わらない限り、決勝をすることはできないんです。

 

こんな言葉があります。

「 もしあなたが自分の人生の計画を作らなければ、
  恐らくあなたは、誰かの計画に組み込まれてしまうだけだ。
  そして彼らは、あなたのために何もしてくれないだろう
  」

                     ジム・ローン

どんなに小さくても、いいんです。
大切なのは、自分自身で何かを決め、作ること。

そうすれば、きっと後悔することは減るはずですよ。

(完)

 

そしてここから、ちょっとしたウラ話です。

芸能人で、「双子タレント」っていますよね。

マナカナ、ザ・たっち、おすぎとピーコ…

しかしこの双子タレントに恋愛ネタが起こることって、あまり聞きません。

これってもしかして、「双子」が「似た二択」になるため、選びきれず、
だからこそあまり恋愛になりにくいのかもしれません。

………。

うん。

おすぎとピーコは、別の意味で恋愛ネタがニュースになりにくいように思えますが。

 

ちなみに、「似た二択」と言えば。

バストというものは、左右がほとんど同じです。

この考えで行けば、人間は左右のバストを前にしたときに、選ぶことはできない!?

すなわち、人間は、バストを前にして、何もすることができない!?

 

………。

 

うん。そんなワケない。

今夜も予定調和のようにバストネタに落ち着く自分に安堵のため息をつきながら、
みなさまここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

ちなみに最近、「カウンセリング講座」を始めました!

『聞く』『癒す』をテーマに、仕事でも恋愛でも使える心理技術をお教えします。

これで勉強していただければ、通常の面談カウンセリングにも、友人のちょっ
とした相談を聞いてあげる時にも、本当に大きな助けとなるはずです。

「目の前の相手の話を、よりうまく引き出してあげるには?」
「メールだけで、相手の気持ちを癒すには?」
「人間の気持ちを、聞くだけでつかんでいく方法は?」

そんな心理テクニックをお教えいたします。ぜひ。

⇒ https://sinri.net/edu-coun/index.html