人気職業ランキングでの精神科医の扱い。
最近、人気職業ランキングというものを見ていたら、精神科医が恐るべき扱いになってました。
	こんばんは。ゆうきゆうです。
さて
というものがありまして。
	見てましたら、上からこんな順位になってました。
	 
| 1位(1) | ナニー | 
| 2位(3) | 臨床検査技師 | 
| 3位(16) | 傭兵(ようへい) | 
| 4位(4) | パティシエ | 
| 5位(6) | 公務員 [一般行政職] | 
| 6位(5) | 保育士 | 
| 7位(11) | イラストレーター | 
| 8位(2) | プロスポーツ選手 | 
| 9位(9) | 薬剤師 | 
| 10位(7) | ファッションデザイナー | 
| 11位(8) | 看護師 | 
| 12位(12) | 編集者 | 
| 13位(10) | 医師 | 
	一位の「ナニー」が一瞬「ナニ!?」とか思いましたが、
	ベビーシッター的な職業なんですね。なるほど。
	ていうか「傭兵」が普通に3位に入ってるのがスゴイんですが。
	結構適当じゃないですかこれ。
この傭兵のリンク先を見ると、こんな説明が。
近年は、 アフリカの紛争・内乱への参加が多く、多くの傭兵が、部族間抗争に巻き込まれ 、目をくりぬかれたり  | 
………………。
傭兵にさせる気ないですよね、このサイト。
それはそれとして、医師が13位で、やったぁ!とか思ったんですが。
下まで見ていくと、こうありました。
| 44位(24) | 美容師 | 
| 45位(44) | 精神科医 | 
| 46位(52) | 絵本作家 | 
あれー!?
| 96位(101) | テレビディレクター | 
| 97位(110) | 心療内科医 | 
| 98位(113) | 調香師(ちょうこうし) | 
	あれれー!?
いやいやいや!
精神科医と心療内科医を、何で分けんの!?
精神科医も心療内科医も、医師だよ!?
	ちなみに「耳鼻科医」とか「外科医」とか「産婦人科医」みたいな職業はありませんでした。
	精神科医と心療内科医だけ独立。イヤな意味での独立です。
さらにこんなページもありました。
-エッチなことが好き- エッチなことが好きというのは、エッチなことを考えると興奮してしまって、他のことが何もできなくなるということ。こういう子は、意外に多い。男の子にも、女の子にも多い。 実は、エッチなことが好きという子に向いている仕事は無限にある。 エッチなことが好きな子のための、参考としての職業。 精神科医・臨床心理士・心療内科医エッチなことが好きな子は、心のコミュニケーションに飢えている場合がある。  | 
	………。
何でやねん。
> エッチなことが好きな子は、心のコミュニケーションに飢えている場合がある。
まぁそうかもしれませんけども。
> だから心のコミュニケーションに関わる職業に向いていることがあるのだ。
…え、この論理、つながってる!?
それ言いだしたら、
「お腹が減ってる人は料理人に向いている」とか、
「恋愛に飢えている人はホストに向いている」とか、いくらでも言えますよコレ。
> しかし、当たり前のことだが、エッチなことが好きというだけでこれらの職業につくことはできない。
当たり前すぎませんかそれ。
	そうなったら、医学部の試験で「エッチかどうか」みたいな問題が出ますよ絶対。
………。
たぶん乳首席合格する自信があるかもしれません自分。
色々と切ない思いに浸りつつ、ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。





ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません